もっと自由に! ハッピー☆エイジング
アラフィフ主婦、ぼたんの幸せ探求ブログ
家を新築しました

室内物干しユニット ホシ姫サマ☆

毎日を笑顔にハッピーに自由に。
ぼたんです。

2019年、家を建て替えました!
注文住宅を新築しての体験談、採用してよかったもの、
住んでみての感想などを綴っていきます。

我が家の洗濯物は、夫婦の寝室のベランダに干しています。
室内干しができるよう、窓の近くに室内物干しユニットをとりつけました。
その名も、ホシ姫サマ✨✨
すごいネーミングセンス!(笑) パナソニックの製品です。

Panasonicのサイト

ぼたん
ぼたん
埋込み型なので、天井すっきり。
型番はCWFT11LM
ロングタイプです。

電動タイプ、手動タイプがありますが、予算の関係で手動です(笑)
なので、紐が天井から垂れ下がっていますが、窓や壁の近くですし、
邪魔にもならず、普段は全く気になりません。

たたんでいる状態

これがまたまた!超便利!

ただの室内干し用として使うだけではありません。

毎日の洗濯物を干すとき。

  1. ホシ姫サマを、低い位置まで下げる
  2. ベッドに座りながら、洗濯物をホシ姫サマに干していく(ラクチン大好き笑💦)
  3. ベランダの物干し竿に洗濯物を移動する

そう、外に出て干さなくていいので、日焼けしません!!
座りながら干すので、洗濯物をかごから拾う労力が軽減され、腰がラク(笑)

取り込むときも、まずホシ姫サマに移動しています。
(そのままかけっぱなしなことも多々💦 恥)

長さも伸ばせるので、雨天時干したいときも、かなりの量干せます。
家族5人分ギリギリ干してます。

洗濯機を置いている洗面所にホシ姫サマを取り付ける方もいるようです。
洗濯機から洗濯物を出しながら干すスタイルですね。
それだと干したあとの移動距離が長くなるので、(壁紙にひっかけそう…)
我が家の場合はベランダ前を取り付け位置に選んでよかったと思っています。

窓をあけてホシ姫サマに干しておけば、風に当てながら陰干しにもなります。
扇風機やクーラーの風を当てることもあります。

それから、低い位置で干して、干し終わってからバーを上の方にあげてしまえば、
天井近くに洗濯物が移動しますので、空間がすっきりして、邪魔に感じません。

他社製のホスクリーンも候補にありましたが、操作棒が必要になること、
もしくは紐タイプもありますが、竿を下げると紐がかなり長くなってしまうこと、
などを考慮して、ホシ姫サマを選びました。

背の小さい子どもにはホシ姫サマの紐が届かないので
操作できないのが少し残念ですが、
長い紐が危険なこともあるので、安全を考えると現状で満足です。

この位置に、あってよかったホシ姫サマ☆

採用してよかったものの一つをご紹介しました!

 

〈ご参考〉リフォームであと付けにて考え中の方はこちら

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村